Japanese Podcast #4
 
My Podcast is...
① Listen / 聞く きく  
 ↓ 
② Try the Question Sheet /質問(しつもん)シートに挑戦(ちょうせん) 
I made a script and a question sheet for a listening practice. Podcast Link :▷ Japanese Quiz for Studying Japanese 
Scripts Link: ▷Podcast Script 
Q&A sheet Link: ▷ Question and Answer Sheet 
********************************
 
 
 
  | 皆さん、こんにちは! | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 今回も
  ご視聴、ありがとう
  ございます。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 今日も
  よろしくお願いします。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 7月の食べ物と言えば、鰻を
  食べる「丑の日」があるので、「鰻」や
  冷たい料理の
   | 
 
 
  | 「そうめん」なんかが 有名です。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 「そうめん」は
  あまり 海外では 知られていないかもしれませんが、「うどん」より | 
 
 
  |  とっても 細い
  白い
  麺です。汁に
  つけて、食べます。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 細いので、ツルツルっと
  喉越しよく
  食べられ、暑くて
  食欲がない時でも、そうめん
  なら | 
 
 
  | 食べられるんです。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | さて、「うなぎ」や「そうめん」が
  7月、夏の料理の
  代表ですが、カレーも
  夏のイメージ | 
 
 
  | があります。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 日本人は
  季節にかかわらず、カレーが
  大好きなんですが、暑い日に、辛くて
  刺激のある | 
 
 
  | カレーを 食べると 元気が出る
  気がするんです。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | カレーと言っても、インドや
  タイ カレーとは 違って、もっと
  ドロドロと とろみがあるし、 | 
 
 
  | 野菜や
  肉など、具だくさん
  です。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | そして、「カレールー」という もう カレーのスパイスが調合された ルーを 使うので、 | 
 
 
  | 料理するのも
  簡単です。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | そして、今日は、カレーライスの歌を
  紹介しようと
  思います。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | この歌をマスターすれば、野菜の名前だけじゃなく、レシピも
  覚えられるんですよ! | 
 
 
  | 『一石二鳥』ですね♪ | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | わたしは 歌が 苦手で、上手くないんですが、聞いてください。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 説明欄に
  ちゃんとした プロの方の
  リンクを 記しておきますので、ぜひ
  練習するときは、 | 
 
 
  | そちらを 参考にしてください♩ | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | ♬ にんじん にんじん たまねぎ たまねぎ じゃがいも じゃがいも | 
  
  | 
 
 
  | ♩ 豚肉 豚肉 お鍋で お鍋で 炒めて 炒めて  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | ♪ ぐつぐつ 煮ましょう! | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | ♬ お塩 お塩 カレールー カレールー 溶けたら 溶けたら | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | ♩ 味見て 味見て こしょう
  を こしょう を 入れたら
  入れたら | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | ♪ はい できあがり! どうぞ。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | みなさん、聴いてくれて
  ありがとうございました。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | すごく 恥ずかしかったです! | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | どうでしたか? 覚えやすいかなぁ
  と思うんですが…。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | この歌には、もう1つの
  バージョンもあって、それだと、「お塩」が 「トマト」 | 
  
  | 
 
 
  | に代わるんです。トマトを
  カレーに入れても、おいしいですから、この歌詞が | 
  
  | 
 
 
  | できたのかなぁ
  と思います。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | そうですね。歌詞の中では、具は
  にんじん、玉ねぎ、豚肉でしたが、季節の
   | 
  
  | 
 
 
  | 野菜を足しても
  おいしいですよ! | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | わたしは 夏には なす や トマトを 入れます。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 冬には
  ほうれん草を
  入れるんです。マッシュルームや
  グリンピースをいれても  | 
  
  | 
 
 
  | いいですね。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | もし 日本のカレールーが 手に入るようでしたら、ぜひ
  日本のカレーライスを作ってみて | 
 
 
  | ください! | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | それでは、今日は
  ここで 失礼します。 | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | また 次回、お楽しみに
  ♪ | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
 
  | 聞いてくれて、ありがとうございました♩ | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
  
  | 
 
   
✔ Script(PDF)   ✔ Q&A Sheets
******************************************************
   Previous Podcast     Next Podcast
 
******************************************************
Please visit my Youtube Channel ♪
There are many practices 😊 
 
******************************************************
Please visit my another site♬
********************************
 #日本語 #japanese #shadowing #japanesestudygram #japaneseblog #japanesereading #onlinejapanese #jlpt